
海外旅歴40年、60代女子が最近出会って、そのあまりの便利さに感激したeSIM、アイラロをシェアします。
スマホが苦手な人も ...
海外旅行、海外留学、海外出張には欠かせない現地空港に着いたら直ぐに欲しいnet環境。短期間向け旅行や出張用、長期間必要な留学など、各スタイルに合ったsimカードをご紹介します。またネット規制の厳しい渡航先でもLINE、facebook、Instagram、Xなど使用できる環境にするためのお得なVPNの紹介をしてまいります。ちょこちょこ小出しでお得な旅情報なんかも掲載していきます
海外旅歴40年、60代女子が最近出会って、そのあまりの便利さに感激したeSIM、アイラロをシェアします。
スマホが苦手な人も ...
Comments are closed
以前は、空港でWi-Fiをレンタルしておりましたので、こんなに便利になっていたのですね。
しかし、アクチイベートできるかな〜、、、と、ちょっと心配で前に進んでいなかったのでとても助かりました
一つ質問なんですが
旅行前の時間がある今の間にe-simを買おうと思っていますが
買ってしまったら直ぐに使用開始が始まってしまうのでしようか、、、
それとも買って置いて、現地に着いたときに
主回線をオフにして、、、
データローミングをオンにするなどの設定をする、、、、と
そこからが使用開始となるのでしょうか
はじめてのメッセージです
どうぞよろしくお願いします せつこ
ヨーロッパを何ヵ国か回る予定なんですが、そういう場合、国の設定は国ごとに設定するのでしょうか?
海外旅行未熟の為わからず、以前海外に行った時は、大きなポケットWi-Fiを持ち歩きました。
いくつか質問させてください。
アプリをインストールするのはいつぐらい前がいいですか?
今後も海外に行く場合、アプリはインストールしたままでいいのでしょうか?
実際に使うのは、目的地に着いてからですが、先に購入しておくって言うことですよね?
なんだか、色々すみません。
お答えいただけると嬉しいです。
不安が解消できました。
アムステルダムに行く予定なので大変参考になりました。
ありがとうございます!
今、マレーシアにロンスティしてまして7月5日からネパールに行きますが、楽天がカバーしていない国ですので
現地でSIMカードを購入して対応する予定でしたが、Airaloを使用したいと思います。
今後は、楽天と併用すれば最高ですねー!
この後契約したいと思います
わかりやすすぎでした
母の介護がいち段落
また大好きな旅を始めました
同じ60代です
20年大好きな旅を封印し
子育て、主婦に専念してきました
旅できる今に感謝感謝です
それなりに海外に行くのであれば、国内でのキャリアを変えることを検討した方が良い気がします。