
タイ旅行を計画している方に、タイで使用するSIMカードの選び方を解説しています。
*動画内でご紹介しているSIMカード ...
海外旅行、海外留学、海外出張には欠かせない現地空港に着いたら直ぐに欲しいnet環境。短期間向け旅行や出張用、長期間必要な留学など、各スタイルに合ったsimカードをご紹介します。またネット規制の厳しい渡航先でもLINE、facebook、Instagram、Xなど使用できる環境にするためのお得なVPNの紹介をしてまいります。ちょこちょこ小出しでお得な旅情報なんかも掲載していきます
タイ旅行を計画している方に、タイで使用するSIMカードの選び方を解説しています。
*動画内でご紹介しているSIMカード ...
Comments are closed
今迄トラブルは無かったですが3月に友人が同じ様に購入して
バンコクで入れた所初めて繋がらなかったようです。
結局現地の店舗で設定を見てもらったと言ってました。
8日間のSIMですが容量が残っていると8日以上使える事を
友人共々数回経験しています。
2週間後には通信速度制限食らうので、その後楽天モバイルに切り替え、更にサブとしてタイのsim利用というのが悪くないかもしれません
タイのsimはキャンペーンで1ヶ月100GB速度制限無し199Bとかキャンペーンをたまにやるので、それに旨く引っかかれば、さっさと契約できれば通信問題は解決ですが
安ホテルに泊まるとwi-fi環境が悪いことあるので、スマホテザリング等必須ですから、ホテル選びの際に口コミ等で確認するというのはお勧めです
とても助かります。
質問なのですが、3週間ほどの滞在だとおすすめの買い方はありますか?HPを見ると最長で15日ほどのものしかないようで...(見落としてたらすみません!)こちらの動画にもあるように、アプリで追加購入だと割高になりそうなので、2枚先に買っておく方がいいのでしょうか?
今回の動画凄く参考になりました。有難うございます。
携帯の設定等は苦手なので現地の空港でSIMを買おうと思います。
この場合クレジットカードで購入できるのでしょうか?
あと無料通話、50〜100bahtとはどのくらい通話できるものなのでしょうか?もちろん通話をする予定はないのですが…