
広島のタレント夫婦、中島尚樹と井上恵津子です。
今回は超初心者の私たちが超初心者向けの韓国旅行情報をシェアします ...
海外旅行、海外留学、海外出張には欠かせない現地空港に着いたら直ぐに欲しいnet環境。短期間向け旅行や出張用、長期間必要な留学など、各スタイルに合ったsimカードをご紹介します。またネット規制の厳しい渡航先でもLINE、facebook、Instagram、Xなど使用できる環境にするためのお得なVPNの紹介をしてまいります。ちょこちょこ小出しでお得な旅情報なんかも掲載していきます
広島のタレント夫婦、中島尚樹と井上恵津子です。
今回は超初心者の私たちが超初心者向けの韓国旅行情報をシェアします ...
Comments are closed
ずっとwi-fiレンタルでしのいできたけど、次はesim使えそうです。
ありがとうございます!!
今週初韓国へ行ってきます!
もしわかれば教えて頂きたいのですが、仁川国際空港からArexに乗る予定なのですが、クレジットカードでチケット購入したいのですがクレジットカードはMaster・VISA・JCB等どれでも使用できますか?
教えて下さい。
esimは何処の通販サイトで購入しましたか?
Qoo10で購入しようとしたら、パスポート番号を記入ってあり他のサイトでもパスポート番号は記入するのか教えて下さい。
仁川空港から直通列車を使って、東大門に行こうと思ってます。
直通列車を事前購入していれば、空港で両替しなくてもいいと思いますが、ソウル駅で乗り換えがあるので、ソウル駅周辺の両替機で両替をしてからコンビニでティーマネーチャージした方が良いですか?
ホテルが東大門なので、そこまで行きたいのですが、なるべく両替しないでそこまで行きたいです。
それか、明洞で途中下車し両替してからホテルに向かった方がいいでしょうか。
初の釜山!何か情報ありましたらお願いしまーす。
タイのスワンナプーム空港で出国審査で30分以上かかって空港を走ったのを思い出しました!自分はよく福岡空港を利用して韓国とかタイに行ってたので利用するならやっぱり福岡がいい気がします。
質問が2つあるのですが、
①韓国でeSIM付帯の電話番号を使いましたか?
同じeSIMを購入したのですが、韓国の『受信専用番号のご利用はパスポート情報登録が必要です。』という大きいQRコードが印字された紙がはいっていました。
↑②この紙入ってましたか?入っていた場合登録されましたか?
これから行くので緊張してまして、わかる範囲でご回答いただけたら嬉しいです。
外出時の地下鉄利用やお店検索、道に迷った時のスマホ利用方法を教えてくださいますか?
18日にPanStar Cruiseで釜山について21日からSeoulです。
今年初の海外旅行として韓国を検討しています。
ただ、現在福島原発処理水、慰安婦、徴用、輸出規制、不買運動などで現在日韓関係が良くないことから、正直悩んでいます。
韓国旅行中に日本人ということで、不快に感じる出来事とかありますでしょうか??
メディアが報じる韓国の様子は、過激な反日デモや韓国政府の反発している内容が多く、あまり良い印象がありません。
そこで、正しい韓国の情報について教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
ktjapanのsimを使用します。
渡韓前、渡韓後の設定は理解できたのですが、以前wifiを使用した時は飛行機に乗る前機内モードオン、モバイルデータオフ、データローミングオフにして、飛行機を降りてからwifiに接続していました。esimの際はこのような設定は必要ですか?
必要でしたらなにをオンなにをオフに設定するのかを教えていただきたいです。
また仁川に着いてesim設定後の機内モードやモバイルデータやデータローミングをオンやオフにする必要はありますか?あれば教えてください。
よろしくお願いします。
9月にソウル旅行予定なのですがご心配になられていた帰りのことですが
朝タクシーで仁川に行く予定にしていますがバスでも大丈夫ですか?
ホテルは明洞なのでバス停も近いのですが時間の事もあるので余裕を持ってタクシーにしたのですが
バスならお土産代も増やせるので検討中です!
アドバイスをお願いします。
初めての韓国でドキドキしていますが、分かりやすい動画で少し不安も解消されました!
第1ターミナルから普通列車に乗ろうとしてますが、Tマネーカードの購入は空港のどこでできますか?よかったら教えてください。
動画の中のesimはテザリング出来ますか?
それとも各々購入しましたか?
娘と2人で行く予定です。esimについて分からないことだらけで、教えて頂けると助かります。
もう10年以上前 行ったっきり (他の国ですが )、パスポートも 切れました
広島出身なので嬉しいです〜
私は福岡北九州です。北九州空港ジンエアーはもっと早い時間なので、一人旅なので空港野宿にしました。いつもは下関から釜山に渡りKTXでソウル(帰りは逆です)なので空港野宿は新鮮でした。
他の動画も拝見させて頂きます。お疲れ様でした。
凄くわかりやすかったです。
旅で悩む総合的な解説ありがたいです。
ひとつ質問ですが、携帯でeSIMが使える携帯はどうしたらわかりますか?
帰りの空港に2時間前に着いて余裕だったのに、どうして最後にはダッシュしてたのですか?
ゆっくりお茶でもしてたのですか?それとも、出国手続きに時間がかかるのですか⁇端っこのLCCの搭乗口まで物凄く遠いとか?
私、走れる自信がありません…
今週韓国に行くのですが、利用する大韓航空からK-ETAを取得するようメールがきました
72時間前に申請しなくてはならないらしく、焦っております
現在 K-ETAが必要かご存知ですか?
1人がiPhone12でesimでテザリングを使用したら、もう1人はWi-Fiを使えば平気なのでしょうか?
eSIMは無制限のものを購入する予定です。
1つ質問なのですが、紹介されたeSIMを私も今度韓国で使う予定なのですが、データローミングはオフのままで使用できましたか?
繰り返し見て勉強させてもらいました❗
韓国に行くのですがesimの設定方法は分かったのですが韓国から日本に帰る時も設定?をしますか?
ソウルひとり旅デビューをするので、こちらの動画を見てお勉強したいと思います☺️✨
esimだと韓国の電話番号が付与されるようですが、カカオタクシーやウーバータクシーなどは電話番号は韓国の電話番号に変更するのかしら?
ありがとうございますm(._.)m
お二人は初めての渡韓だったのでしょうか?、、、
超初心者向けとのことでしたが、お二人の主観中心のかなり限定された情報でしたので、正直誤解を招く内容だと感じました。。
アプリなどに関しては確かに有益な情報ではありますし、実際の使い方なども分かりやすくお伝えいただけてたようでした。
ただ、実際のご飯屋さん選びは、好みの問題もありますし、今回が失敗だっただけで全体的にそうでないことは伝えるべきだと感じます。ご飯屋さん選びのポイントは、現地民に人気のお店で、レビューがいいところをリサーチしていくのが鉄則です。ちなみに調べる時は"Mango plate"(日本の"食べログ"にあたる)というアプリがおすすめですが、今はYouTubeなどで韓国人がおすすめしてるお店を探すのも、実際の状況が分かるのでお薦めします。確かに市場の中は店舗があるわけではないので、確かな情報がない場合も多いでしょうし、行き当たりばったりで探すのも旅の醍醐味ですが、そこは美味しいお店を見つけれる勘が冴えるかどうか感覚の違いもありますので、超初心者の場合は事前に調べて決めたお店に行くことをお勧めしますし、そう言った内容を伝えて頂いた方が誤解が少ないと思います。
そして、Olive Youngの店舗情報についてもですが、もちろん繁華街であれば明洞だけでなくどこに行っても多いものです。江南店以外にもゆったり見れるところはありますし、時間帯や曜日にもよりますので、そちらもかなり限定された情報になってしまうと感じました。例えば、明洞から江南に移動するとした場合、乗り換えも必要な上に移動だけに20分以上を要しますので、あのような伝え方ですとそれだけのためにわざわざ江南に行くようなプランを考える人も出てこないとも限りません。超初心者に向けておすすめする場合は、条件を提示した上で発言されないと鵜呑みにしてしまいます。
また、帰国時の出発時間に関してですが、LCCだから早朝便しかないわけではなく、"最安値"便の場合であることを裏付けする必要があります。追加料金が必要な場合もありますが、昼便や夕方、夜便もありますし、就航地による違いもありますので、そこも誤解を招く内容だったと感じました。そして早朝便に乗らないと行けない場合は、前乗りで夜中のうちに仁川に着いておいて、仁川空港内のチムジルバンや、ラウンジの利用も可能(有料)ですので、そういったプランもあります。
最後に"予習をしっかりすること"と教訓にされてることからも、リサーチがいかに大事かが伝わった内容にはなってるかと存じます。ただ、お二人のチャンネルが多くの方に影響力があるということも認識した上で発言をしていただきたいとも思います。。
つらつらと辛辣に述べてきましたが、当方、韓国語個人講師歴10年、通訳師経験有り、渡韓者向けのアテンド業etc..などをしている者ですので、私の経験や知識を踏まえた上で、より良い情報提供をしていただきたくコメントさせていただきました。
失礼の多い内容でありますが、どうかご容赦くださいませ。
韓国いくのにいつも荷物
で地味に重かったルーター
私が借りると他の人は
毎回、持たずに無料で!!!
使ってたので今年は
これにしてやるー!
Tマネーカードは便利ですよね
わたしはオリジナルの作りました
esimは二人分を購入して、それぞれの携帯で使用しましたか?